2018年9月28日金曜日


先週末から始まっております、
由仁町のギャラリーテトテトさんでの企画展。
今週末9月29(土)、30(日)と
来週末10月6(土)、7(日)、8(月)も開催されます。

リネンのクロスや、ウールのコースターなど出品しております。
是非、お立ち寄りください。



テトテトさんのブログで、紹介記事を書いていただいたので
そちらもご覧いただけたらと思います。




(画像クリックで拡大します)

先週末は沢山のお客様にお越しいただいたとのご報告を受けました。
ありがとうございます。
テトテトさんのブログにも書いていただいた通り
色々なご縁があって、この様な機会をいただけて
感謝の気持ちで一杯です。

10月の個展も近づいてきましたが
こちらが終わったらまた、お取引のお店に納品できるよう
変わらず良いものを作り続けて行く事で頑張ろうと思います。


2018年9月11日火曜日




10月の個展のお知らせです!!
---

H A N D  S T I T C H  +  P I E C E  W O R K
米 倉 麻 希 個 展 「 記 憶 の カ タ  チ 」
STUDIO kamokamo 企画

会期:2018.10.12(金) 〜17(水)
時間:11:00〜18:00

『24種のバッグによる空想の旅...
 私の記憶のかけらは心の中に積もり続け
 出番を待っている
 ステッチが余白を綴りだし
 ピースは連なり動き出す!』

GALLERY  k a m o k a m o(ギャラリー カモカモ)
札幌市南区真駒内幸町1-1-15(P有) tel. 011-584-0025
地下鉄南北線真駒内駅より徒歩7分
 tel. 011-584-0025

GALLERY kamokamo HP >>

米倉麻希 HP >>

---

地震や停電の影響で、まだまだ大変な時ですが...お知らせ掲載します。
久しぶりに「ギャラリー企画の個展」という
とても嬉しく光栄な機会をいただき、開催させていただく事になりました。
以前から、ずっとお声をかけていただいていたのに
なかなか出来ないまま時間が経ってしまい、ようやく…。

ギャラリー が、以前、別の場所に有った頃
こちらで友人と二人展をさせていただきました。
その後もギャラリーの企画グループ展に作品を出品したり
また、ギャラリーの主催者で尊敬する彫金作家でもあるK先生と
一緒に催事へ出品させていただいたりなど…私にとってはとても嬉しい事でした。

過去の展示履歴(バッグ展示)を改めて調べてみたのですが...
2004年の二人展では
丸、三角、四角などシンプルなカタチなどをモチーフにしたバッグ。
2008年の催事では
布を色々なトーンの柿渋染めにして、シンプルに組み合わせた(縫い合わせ)バッグ。
二度共、何故かバッグでした(今思えば、偶然なのですが)。
で、今回は2018年なので...何と…10年振りです!!
と言う事で!?今回もK先生から「バッグ」のお題をいただき、制作しました。

私は元々、絵を描いたりが好きでデザインを勉強して
建築設計(意匠設計)の仕事をしていた事も有り
どちらかというと、技法やジャンル、作る素材云々は超えて
「デザイン」するその事自体が好きなのだと。
私がやりたい事やっている事に、もし名前を付けるとしたら「造形」だと
言ってくださったのもK先生でした。
(造形家って、何かを作っていればジャンル関係無し、総称的な感じで
 解り難く説明が難しい感じも有りますが、自由感もありますね…)

最近お知り合いになった方からは、染織の作品展示じゃないの?と
思われるかもしれませんが、染織以外の色々な技法や素材で
作品を作って来た経緯があったのでした。
(なので、聞かれた時はこの頃「繊維造形」と名乗ってる、笑)
今回の個展(DM写真のバッグも)、染織作品ではありませんが
しかし、デザインという観点からすると
ずっと自分の中での表現は同じ路線上に繋がっているのだと思います。

今回はDMにも書いた通り、技法的には
ハンドステッチ(手刺繍、手縫い)&ピースワーク(布の繋ぎ合わせ)
という「連続させる技法」ですが
既存のクロスステッチやパッチワーク(キルトワーク)とも少し違って
独自のステッチやピースワークの方法で作っています。

モチーフ(模様)も「連続するもの」を表現する事がひとつのテーマ。
これは織りの制作の中で考えた事でもあります。
一般的に、布はプリントも織りも、連続パターン(模様)が多く、
織る行為自体も作業と時間の繰り返し、布も糸と糸の交差の繰り返し。
建築もそうですし絵画も自然の中の物も皆同じ。
線の繰り返しや柱と梁の組み合わせなど。
連続と繰り返しは、世の中の至る所に有り…。
デザインの根源、定番、基本の部分かもしれません。

手芸寄りではなく、グラフィックやアート寄りな要素の感じられる!?
デザインのものを絵画などではなく、バッグという身近なものに
落とし込んでみたいとの試みもありました。(この辺の考えはまた後日…)

ギャラリートークなど開催して、制作についてお話しする機会でも
設けられるといいのですが、何せ話が下手なので...せめてブログにでもと
考えを少し書き留めてみました。
また余裕が有ったら、考えを書いてみたいと思います。


2018年9月9日日曜日

9/5台風、9/6地震、9/6 - 9/7停電

みなさん、無事でお過ごしだといいのですが…。
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

それから、ご心配いただきご連絡くださったみなさま
ありがとうございます。
7日、17時過ぎ、2日振りに電気も通り、私も自宅も無事です。

6日夜中3時に地震発生後、電気もすぐに止まり
ネットや電話(スマホ)の電波も7日の朝から繋がらなくなりました。

早い所では7日夜から通電していましたが、私の所は遅くて不安になりました。
たった2日間、電気が無いとこんなに大変な事になる…。

実生活も大変混乱し不便なのに加え、精神的な不安が大きく疲れました。
事前に期間を限定されて、例えば2日間なり停電するよ、というのと
いつまで続くのか全く解らないのとで、不安の量は全然違うのだと痛感。

近くに家族や知人が一人でもいる人はいいですが
誰も居ない一人きりの場合、本当に不安が大きいと思います。
それを想うと、自分の家に電気が通った!と喜ぶ気持ちになれませんでした。
勿論、ほっとしたのは確かですし、感謝していますが...。
道内全域の電気は殆ど復旧した様子ですが、余震もあり
断水や自宅などの被害にあわれている方がまだいらっしゃいます。

私自身も電気や日常の品々の不足、来月には個展も控えていて
色々と影響がでるのでは?と少し心配でもありますが
少しずつ気持ちを切り替えこれから節電しつつ新しい週を迎えようと思います。

2018年9月2日日曜日

(写真クリックで拡大します)

8月はブログを一度しか更新できず、9月になってしまいました。
少しずつ空や空気が秋めいてきましたが
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
今日は、企画展参加のお知らせです。

由仁町にあるギャラリー・テトテトさんにて
「台所のぐるり展」に参加させていただきます。
こちらのギャラリーは、ガラス作家でもある
くまがいマナさんが主催されているギャラリーです。
(普段は道内作家のクラフト品を主に展示販売されています)

由仁町、長沼町辺りは作家さんの工房がポツポツ有ったり
小さくても個性的なお店が点在していて
札幌からドライブがてらお出かけするのには、緑も愉しめていい所です。

9月末の週末からスタートの企画展へ
是非お立ち寄りいただけたら嬉しいです。


(画像クリックで拡大します)

☆企画展「台所のぐるり展」

会期:(11時〜17時)
9月22、23、24(土、日、月)
9月29、30(土、日)
10月6、7、8(土、日、月)

場所:gallery teto2 (ギャラリー テトテト)
由仁町山桝 995 / tel:0123-86-2969




DMより
生きる事は食べる事。その大事な「食」を生み出す台所。
今展示は、毎日の台所仕事を楽しくしてくれて末永く愛用できる
美しい手仕事の道具達をご紹介。
写真の作品以外にも常設作家さん達の台所ぐるり作品も一緒に並びます。
台所の相棒を探しにお越しください。

参加作家(敬称略)
陶器〜柴田睦子、陶器、野村亜土
金工〜トントン工房ゆり介、木工〜飛世
竹〜林まさみつ、七宝〜気球堂
染め〜lambent、織り〜米倉麻希

私は、手織りリネンキッチンクロスなど出品します!
テトテトさん、建物も素敵な所ですので、是非お立ち寄りください〜