2014年12月30日火曜日

昨日、今日と少しだけ暖かい感じでほっとします。(とは言え只今、1度)

今年も、十月のノオト(ブログ)にお立ち寄り下さってありがとうございました。

みなさま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

そして、来年も引き続き、よろしくお願いします。

2014年12月24日水曜日

中標津、東一条ギャラリー「2014・暖かい展」昨日で終了しました。
ワークショップもとても楽しくさせていただきました。
W.Sに参加していただいたみなさま、
作品を手にとっていただいたみなさま、ありがとうございました。

作品は引き続き、ギャラリー1階にある「俵真布(たわらまっぷ)」で
展示販売しておりますので、よろしくお願いします。
(1階は天然酵母パン&珈琲でくつろげるスペース&クラフト品の販売)




寒い寒い一日でした。
今日は、やっぱりこれです。
それでは、みなさま...メリークリスマス。

2014年12月18日木曜日


二日程前までは雪が全く無くて「今ってまだ10月位かな?」と、
錯覚しそうになっていました(Pコート&スニーカーで出かけられる!と思っていたのに...)
12月には殆ど雪が降らない釧路ですが、昨日突然どっさり降りまして、
一気に2月頃の雪景色になってしまいました。
昨日は一日中、そして今朝も...何回除雪したでしょう...。

外は雪ですが、もう春物制作はじめました。
700本程の経糸を織機の筬(おさ)と綜絖(そうこう)
という所にそれぞれ通して準備します。
地味すぎて、つまらない写真ですが、こんな感じで
通し間違えがないよう慎重に且つ手早く作業を進めます。
今回の糸は細めなので(イメージ的にはミシン糸くらい)
50cm幅のストールを作る場合 ×1cmに14本経糸を通す=700本必要
と、こんな計算になります。



自分好みの切手を郵便局で見かけたらつい買ってしまいます。
窓口のお姉さんに向かって「ぐりとぐら の切手下さい!」と言った後、
窓口のお姉さんが(しょうがないわね、どれどれ)という感じで
切手の入ったファイルを出してきたので、
自分がなんだか子供染みてる様な気がしてきて、少々恥ずかしくなりました...。
後ろに写っているのは「ラスカル!」
スターリング(男の子)の赤×白ボーダーシャツと、
ラスカルのしっぽのボーダーが、何気にお揃い。



2014年12月12日金曜日

ここ数日、寒い日が続いております。
今朝は雨氷(うひょう)という珍しい現象が起きたそうで、
道路がブラックアイスバーン+雨という状態になり、午前中だけで
100件近くの交通事故が市内で起きたとか。(ニュース番組の受け売りですが)
私も、教室までの道中、二回もハンドル制御不能になり冷や汗!!


今日は、三つほど小さなお知らせを。

札幌のお店、器と雑貨asaさんに、先日もお知らせした通り、
絵織りのフレームや、ウールのミニマットを納品しました。
よろしくお願いします。

また、nu Confie(ヌーコンフィ)Vol.25という現在、発売中のファッション誌(?)
本の中の「素敵なお店の店主さんが選ぶ贈り物」というページで
器と雑貨asaさんが選んだ贈り物として、山田雅子さん+coguさんの器と一緒に、
私のウールのマットを紹介&掲載していただきました。
もし本屋さんで見かけたらチェックしてみて下さい。

11月の企画展の際、手織教室へのお問い合わせをいただいたみなさまに
昨日「手織講座の受講について」お知らせのお手紙をお送りしました。
お問い合わせいただいた方の中に、ご住所が解らない方が数名いらっしゃいました。
もしこちらをご覧でしたら、メールかお電話でご連絡をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。



先日に引き続き、ケンチク関係のDVDをもう一本、見ました。
1949年の映画「摩天楼」The Fountainhead.
主演は、後ろ向きに立っているだけでモテル男、ゲイリー・クーパーです。
独創性を重んじ、己の気持ちに正直に貫き通す主人公が、
周囲の要望を聞き入れ保守的で妥協を望む人達の、
二番煎じ的なやり方を強要されそうになりながらも、孤立を恐れずに進んで行く...、
物創りをしている人ならきっと誰でもが考えさせられるストーリー。

クーパーは建築家の役でしたが、交渉する場面や現場、事務所は出て来るものの
殆ど(たぶん)図面をひいている場面が出て来なかったのが、少々不満...。
時々、フランク・ロイド・ライトの作品をデフォルメしたであろう
模型や図面、パース、実作が結構な数、登場します。
「これ、F.L.ライトの落水荘でしょ」という感じで、
思いっきり解っちゃうところが、ちょっと面白かったりします。
そして、お話の最後、主人公の考えが一応勝った(認められた)のですが...

社会に奉仕、貢献する職業としての建築家と、 Creator(創作家、芸術家)な建築家。
(建築以外の分野でも当てはまりますよね。お金か自己実現か?理想か現実か?)
臨機応変に行く人、自分を貫く人、いろんな人が居ていろんな要求が有って、
上手くバランスを取っているんだろうな。白か黒かなんて答えは単純なものではない
物事の全てには良い面と悪い面が必ず有ると思っている、現代に生きる私には、
当時のアメリカ社会の「強気さ」も、この映画から感じました。
(無理矢理ハッピーエンドで終わらせた感も、ね)
不器用だけど、自分の信念を曲げずに貫き通す生き様は(アメリカンヒーロー的)
格好良いけれど本当のところは生き難いのだ。だからこそ憧れるのですけどね。
そんな考え方はもう古いのでしょうか...。

この映画にはタイトルが違う、原作小説があるらしいので
いつか読んでみたいのですが、6000円とはまた...。いつか読める日が来るでしょうか。


2014年12月7日日曜日


中標津、東一条ギャラリーで開催中の「あたたかい展」
昨日は、ワークショップの事を書きましたが、
もちろん、作品も展示中であります。
今日は、その中からひとつご紹介。
兵隊をデザインして織った、絵織りのフレームです。
スウェーデンの糸(とても良い色!)を使って織っています。
フレームも、家具工房をしている友人に
制作してもらった、とても素敵なものなのです。
(近々、札幌の器と雑貨asaさんにも納品予定)
是非、近くで実物を見ていただけたらと思います。
(久しぶりに大好きなインテリアものの制作でした)



先程、ピーターバラカン氏のラジオ番組で
12/5はLittle Richardの誕生日でしたね、とのお便りが読まれました。
Little Richard、82歳だそうです。
ちなみにJerry Lee Lewisは79歳、Chuck Berryは88歳!
1950年代、R&Rの時代も、
いつの間にか随分と遠くなってしまったけれど...
しかし、Lucille ♪ いつ聞いても変わらずいい感じです。

2014年12月6日土曜日


すっかり風邪をひいてしまい、もう二週間。
みなさまも、どうぞお気をつけ下さい。

11月29日から始まった「あたたかい展」、初日に中標津の
東一条ギャラリーへ伺い、ワークショップをさせていただきました。
その時の様子はこちらをご覧下さい >>

中標津では、
美味しいタワラマップのパンや、
スペインバルのパエリヤ、
搾りたて牛乳にお蕎麦...と美味しいものを色々食べて
楽しく11月を締めくくりました。

「あたたかい展」は12月23日まで開催中です。
(会期中の土・日・月曜日と最終日がOPENです)


昨夜は久しぶりに映画を見ました。
「ストーリーはちょっと...」との忠告付きで友人が貸してくれたのですが...、
映画の中で主人公が住んでいるコルビジェの家(本物の)見たさに、
友人もDVDを買ったのだと思われますが...、
いや、ほんとに...。
有る意味、記憶に残る映画になるかもしれません...。
それにしても、コルビジェの家に住むって、
どんな気分でしょうね。


   

2014年11月26日水曜日

企画展のお知らせ

みなさま、こんにちは。
釧路は日が暮れるのが早くて、16時には暗いので
もうそろそろカーテンを閉めようか、という感じです。
みなさまの街は、どんな感じでしょうか。

今日は一つ、お知らせです。

企画展 
〜2014・あたたかい展〜
会期:11月29日(土)〜12月23日(火)
   会期中の土・日・月曜日&最終日(火)がオープン日です 
時間:11時〜17時半
場所:東一条ギャラリー  ブログ >>
   北海道中標津町東1条北1丁目16番地(俵真布2階)

参加メンバー
山崎智春、福田元美、平山寛、馬場絢子
清水直明、佐藤陽子、佐伯雅視、佐伯里栄
クリスノゾミ、金子涼子、浅沼久美子、米倉麻希

今年も、あたたかい展の季節がやってきました。
色々なクラフト作家の、あたたかな作品を少しずつ展示します。
ステンドグラス、手編み、手織、陶芸、彫金、イラスト、etc...
初日29日には、バンド織り(ピルタナウハ織り)の、
ワークショップもさせていただきます。(ごめんなさい、こちらはもう満席の様です)
ガラスの箸置き作りなど、他にもワークショップが有ります。
一階のタワラマップでは、手作りの美味しいパンも買えます。
是非、遊びにいらして下さい。

2014年11月21日金曜日


ベビーアルパカのストール。

ウールとはまたひと味違った毛質を持っています。
ランダムに大きさを変化させたボックスチェック柄。

こんな風に広げたまま巻くのもいいですが、
これはメンズ用に制作しました。
長さを半分に折り、輪の部分に先端を通す巻き方で。

地味目ですが、黒系、茶系、どちらでも
合わせやすいかなと思います。


このベビーアルパカの糸、織っている時
香ばしい風合いの糸だなと思いました。
香ばしい風合いだなんて・・・
自分にしか解らない表現ですが。
確かに、さっくりとしっとりとほっくり?が混じり合った!?
小麦胚芽入りクッキーの様な香ばしい感じなのです。
鼻から息を吸い込むと、焼きたての香りがしそうな・・・。

私は時々、作品の色合わせなどを見て
抹茶チョコとかイチゴパフェだとか、
美味しそうな色合い!
・・と表現しては、生徒さんに笑われてしまうのです。

2014年11月19日水曜日


ふかふかワッフルの焼き(織り)上がり。

熱々の珈琲と一緒に、

おひとついかが?

2014年11月17日月曜日


SNOOPYの切手を見たら...

やっぱり買ってしまいました。

2014年11月15日土曜日


オオウバユリの実。
実のようなこの膨らみの中に種が入っているのです。
自然の造形って凄いです。

ドライな感じがまたいいのです。
ずうっと眺めていても飽きません。

2014年11月9日日曜日



みなさま、こんにちは。
本日で「出張、器と雑貨asa うつわ展」終了しました。
五日間、本当に沢山のみなさまにお越しいただきました。
そして沢山の方々にご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。




また何か楽しい企画できたら・・・と思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2014年11月7日金曜日




今日も本当に沢山の方にお越し頂きました。

うつわ、竹のスプーン、料理本(本に掲載されている器も色々あります)


カッティングボード、手編み手袋


木のランプシェード、マグカップも色々。
織り機と紡ぎ車も飾りました。

織り教室、体験講座のお問い合わせも有りました。
そちらに関しては、後日またお知らせします。
「出張・器と雑貨asa・うつわ展」は明後日までです。
明日もお待ちしています。


2014年11月6日木曜日



昨日から、出張「器と雑貨asa」うつわ展はじまりました。
素敵なうつわや手仕事の道具が色々揃っています。


部屋が暗くなると・・・こんな感じ。
すずらん鞄さんのキャンドル、浅沼さんのランプも
秋〜冬の夜にぴったり。

9日まで、お待ちしています。

(DM配布などにご協力いただいた釧路の皆様、ありがとうございます)


2014年11月3日月曜日

〜 出張「器と雑貨asa」うつわ展 〜
日時:2014.11.5(水)〜11.9(日)10時〜16時
場所:アトリエ 十月のノオト
釧路市新富町11−14(P有り・路駐はしないで下さい)
(*工房には大きな看板などは出ていません、場所は地図でご確認下さい)

みなさま、こんにちは。
明後日から始まる、「出張・器と雑貨asa うつわ展」に向けて、
asaさんからは、素敵な器や雑貨達が順次、届いております。

道内外の作家さん達の陶器(うつわ)、お箸などの手仕事で作られた小物類、
そして、すずらん鞄の多田さんにもご協力いただき、
素敵な革の小物を送っていただきました。
また、知床硝子の浅沼さんからは、
ステンドグラスの小さなランプを送っていただきました。
明かりを灯してディスプレイする予定です。(もちろん、販売もします)
届いた荷物を開けてみると、どれもこれも丁寧に作られた作品ばかり。
私の染織作品も少しだけ有ります。(小物中心です)

また展示が始まってから写真もご紹介できたらと思っています。

色々な方のご協力のもと、なんとかここまで準備を進めて来られました。
みなさまに喜んでいただける様、不慣れながらガンバリマス。
ぜひ、お越し下さい、お待ちしております。

(明日の札幌、なんと雪マーク...。無事にasaさんが釧路へ来られます様に!)

2014年10月27日月曜日

企画展のお知らせ


みなさま、こんにちは。
今日はイベントのお知らせです。

いつも私の作品を販売していただいている
札幌のお店「器と雑貨asa」さんが、釧路へ来て下さる事になりました。
パチパチ〜!
私の小さな工房で、出張うつわ展を開催しますので、
是非、見にいらして下さい。

asaさんも私も初めての試みなので、どうなるかと
不安と楽しみが入り乱れております...が、
小さなスペースでのささやかな企画でも、
楽しんで見ていただく時間と場所を作りたいという想いで
二人でガンバリマス。
初日はasaさんも札幌から来て下さる予定ですので
うつわの事や作家さんの事色々聞きにいらして下さい。
お待ちしております。

〜 出張「器と雑貨asa」うつわ展 〜
日時:2014.11.5(水)〜11.9(日)10時〜16時
場所:アトリエ 十月のノオト
釧路市新富町11−14(P有り)


2014年10月21日火曜日


朝、カーテンを開け窓の外を見ると
沢山の楓の葉が落ちていました。

紅葉もそろそろ終盤。
(道東はやっぱり少し早いですね)

ずっとそのままにしておきたかったけれど
ご近所にご迷惑かな、と
ゴミ袋2つ分落ち葉を拾い集めました。

その後、ちょっと出かけて戻って来たら
あら、もう元通り赤や黄色の絨毯が・・・。

2014年10月20日月曜日


この機にかかっているのは

焦げ茶色のメンズライクなウールのストール。

札幌で、素敵な女性に気に入ってもらえて

すぐにお嫁に行きました。


2014年10月19日日曜日

ごあいさつ

みなさま、こんにちは。

2005年から使っていたブログに広告表示が増えたため、
新しいブログへお引っ越ししてみる事にしました。
まだ使い方がよく解らず、使い続けていけるかどうかわかりませんが、
取り合えず、始めてみることにしました。

そして、これまで続けて来たブログタイトル「染め織り暮らし」を、
こちらも一新して「十月のノオト」としました。

日々の事、制作の事、工房や作品、展示のお知らせ、教室の事などなど、
また綴って行きたいと思いますので、
これからも変わらずお付き合い、どうぞよろしくお願い致します。

ホームページ →MAKI YONEKURA TEXTILE WORK

Facebook →米倉麻希 十月のノオト

過去のブログ → 染め織り暮らし

*2013年に釧路市内に工房を構えたのを機に、
この度、工房兼スペース名を「atelier 十月のノオト」としました。

about(工房のご案内)

・atelier 十月のノオト

十月のノオト は、米倉麻希 Maki.Yonekura による
テキスタイル作品を制作している工房兼小さなスペースです。

作品制作の場であると共に、現在は定期的に手織教室を開催、
また、様々な企画展、作品展、ワークショップ、オープン工房などで
時々スペースを開放しています。
小さなスペースですが、皆さんとの交流の場になれたらと思います。

場所:〒085-0004 北海道釧路市新富町11−14 google map でみる
tel/fax:(0154)24-0733
お問い合わせ:メールフォーム >>
        必ずお返事はしております、まれに受信されない場合が有ります
        返信が無い場合は右記のアドレスへ再度お願いします 10.october.note@gmail.com

営業日時:不定期オープンです。事前にお問い合わせ下さい。
HP:http://attic4.wix.com/10note

2014年10月18日土曜日

about(自己紹介)

・米倉麻希 Maki.Yonekura 北海道在住 HP >>

美術を学んだ後、東京、札幌にて建築設計・インテリアデザインの仕事に就く。
その後、染織と手紡ぎを学び、制作活動を始める。
布・糸・草・原毛などの繊維を用いて
テキスタイルデザインを色々な手法で自分なりに表現し、制作しています。

個展やイベント、クラフトショップ等での作品の展示・販売、
自身の工房にて織り教室の運営、
時々は、面白い展示の企画などもしていきたいと思っています。

concept(概念):間 (- ma)
何かを創りだす時、選ぶ時、いつも「間(ま)」というものを
大切に感じて(考えて)います。
空間的な「間」、時間的な「間」、目に見えない感覚的な自分の間の表現

主な制作内容:マフラー、ストール、バック、コースター、
       ラグマット、タペストリ、ファイバーアートetc...

*ご注文、お仕事のご依頼、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、感想などもいただけると嬉しいです。 mail >>

手織講座

釧路市内のカルチャーセンターと工房にて、それぞれ講座を開講しています。

・道新文化センター
昭和イオン教室「暮らしの手織講座」月2回開講中
住所:釧路市昭和中央4丁目18番1 イオンモール釧路昭和2階
電話:(0154)55-7246
窓口営業:平日・土曜/10:00~19:00 日曜/10:00~17:30(祝日休み)

(直接、道新文化センター窓口へお問い合わせ、お申し込み下さい)

・atelier 十月のノオト
*月2回開講中 詳細はお問い合わせ下さい

*卓上手織機を使った初心者向け、一日体験講習も随時受付中
*出張講座、work shop もご相談下さい

住所:北海道釧路市新富町11−14(釧路駅北口より徒歩約8分)
電話:(0154)24-0733 お問い合わせ:mail ≥≥

(お問い合わせ、お申し込みはお電話かメールでお願いします)

shop list

・器と雑貨 asa 
Tel: 011-206-6975
札幌市中央区大通西8丁目2-39 北大通ビル11階
Open: 木・金・土曜日&企画展・ワークショップ開催期間

・レストラン牧舎 
Tel: 0153-73-7151
標津郡中標津町字俣落2000-2(佐伯牧場敷地内)
(冬期間1〜3月は休業)

・菓子工房 fika. 
Tel: 080-4508-1082
札幌市南区澄川5条11丁目7−25
Open: 11:00-18:00(月〜金)

・Gallery tetoteto
Tel: 0123-86-29969
北海道夕張郡由仁町山桝995
Open: 4月中旬〜11月下旬 土・日・月(祝)13:00-17:00

・craft Ager
Tel: 011-251-3390
札幌市中央区北二条西2丁目26 仲通東向き 北海道道特会館1階
(作品は不定期での取扱い)

米倉麻希 染織作品の取扱店です。
納品情報は当ブログで随時お知らせします。

工房でも受注可能です。

メールフォームよりお問い合わせ下さい。